こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年2月28日火曜日

目白2/28(火)の授業報告

    今日で2月も終わりになります、来月がじゅくは春期講習もあります。
    早いですね、2月は日が少ないのもありすぐ終わったような感じがします。
    美術館授業で1週間お休みでしたので、久々の授業となりました。

    それでは制作を見ていきます。

    幼児クラス   課題   起き上がり小法師
    幼児クラスは先回からの続きの制作になります起き上がり小法師です。
    みなさんほぼ和紙の貼り付けは終わり、考えていた動物の顔のパーツを紙粘土などで
    作り始めました。

    続いては少年クラスです。

    少年クラス   課題   写真模写
    少年クラスも先回からの制作で写真模写です。写真を良く見て形をとっていきます。
    影の陰影表現などもじっくり鉛筆を使い描き込んでいました。


    担当したのは、ふうた先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2017年2月23日木曜日

目白2/18(土)の授業で報告

幼児クラス 「鳥の巣づくり」

土曜幼児クラス、本日は前回コロコロと丸めたねんどをたまごにして、鳥の巣づくりを行いました。

まずは色紙づくりです。こちらの色紙が鳥の巣の色や模様になりますよ〜。
いろんな色でとってもきれい♪

作品はこちら↓
紙皿を色紙で包んで、ふわふわの綿の上にたまごをのせました。みんなの作品を並べると、カラフルでいいですね。たまごもいろいろな色や模様があります。早く終わった生徒さんは、親鳥とひよこもつくりました。


少年Aクラス 「空を描く」「スノーツリー」など

少年Aクラスは、それぞれ分かれて生徒しました。

空を描く↓
画用紙にたっぷり空の色を塗って、ティッシュでぽんぽんとして雲をつくりました。
空を飛ぶヘリコプターや鳥も登場。下にはお家や山が広がって、楽しい絵が出来上がったね♪

スノーツリー↓
ふわふわと綿の雪が積もりました。木の下には雪だるま。爽やかな色合いです。一つ一つ丁寧につくれたね☆


少年Bクラス 「わりばしハウス」「鳥の巣づくり」「ねんど造形」など

少年Bクラスも、それぞれ制作を進めました。

わりばしハウス↓
完成です!2階の裏側に画用紙で壁をつくっていました。裏と表で色を変えているのもさすが(^ν^)ふわふわ綿で雪化粧。静かな冬の日を思わせる作品です。

鳥の巣づくり↓
たまごの模様を、小さなねんどを貼り合わせてつくりました。カラフルたまご。エスキースを見ながら、鳥もイメージどおりつくれたね!次回、鳥の巣をつくろう〜。

ねんど造形↓
こちらは、自分でテーマを決めてつくることにしました。
エスキースを描いて、ねんどでつくっています。いい形のお魚が出来ましたね。生徒さんも大満足の仕上がりです。ねんどが乾いたら、土台をつくって立たせる予定です。


担当したのは、みきほ先生と金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月17日金曜日

目白2/17(金)の授業報告

幼児クラス 「食品サンプル」
今日は、授業はじめての生徒さんもいたのぇ、食品サンプルを作りました。
とても美味しそうなパスタとデザートとジュースが出来上がりましたよ。
これからも、たくさんの作品を作って行きましょう。

少年クラス 「飛行機作り、UFO作り、ダンボール工作」
こちらはそれぞれの工作を思い存分作りました。
紙粘土で飛行機を作りました。
細かいところをつくれば、出来上がります。
楽しみですね。

担当したのは、めぐみ先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)


こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

目白2/16(木)の授業報告

幼児クラス 「サボテンの制作、三角形の抽象画」
今日は、抽象画続きが終わった生徒さんは、サボテンを紙粘土で作りました。
それぞれ、とっても個性的で素敵な作品になりましたよ。
三角形の抽象画の続きを描いた生徒さんも、
ステンドガラスみたいに素敵な色を塗ってくれました。

少年クラス 「ダンボールで部屋作り」
今日はダンボールの部屋の続きを作りました。
リスの部屋の生徒さんは、机を作り、ドングリをたくさん作りました。
とてもかわいい部屋ができましたよ。
水族館作ってくれた生徒さんも、たくさんの生物を作ることができて、
とても素敵な作品ができました。

担当したのは、かぶと先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)


こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月16日木曜日

目白2/12(日)の授業報告

幼児クラス 「三角形の抽象画」

今日は三角形の抽象画を描きました。
まず、色々な三角形をクレヨンで描いて、隣どおしは一緒の色にならないように
色を塗っていま
こちらの作品は、どこかの民族のような力強い色使いと模様ですね。

少年クラス 「三角形の抽象画」
こちらも三角形の抽象画です。
色々な色と模様で、風景のような色々な想像ができる絵になりました。
抽象画、簡単なようで奥が深い、少し分かったような気がしたかな。
また機会があったら、描きましょう。

担当したのは、あん先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)


こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月14日火曜日

目白2/14(火)の授業報告

    今日も良い天気で気持ちよくスタジオまで来れました。
    風が強くてあいかわらずなかんじですが昼間はまだあたたかいので耐えれますね。

    それでは制作を見ていきます。

    幼児クラス   課題   起き上がり小法師
    幼児クラスは先回からの制作で起き上がり小法師の続きをしました。
    風船に和紙を何度も貼った後粘土で動物の顔のパーツを作りました。
    
    続いては少年クラスです。

    少年クラス    課題  骨格制作
    少年クラスは本日完成した骨格制作を見ていきます。
    写真を見ながら骨の1つ1つを粘土で作り上げた作品です。
    小さいものも粘土ヘラなどを上手に使い形を取っていました。
    魚と犬がしっかりと出来上がり骨だけ見ても何を作ったかわかりますね、素晴らしいです!


    がじゅくからのお知らせです。
    2/19(日)に美術館授業があります。府中市美術館でガラス絵を鑑賞します。
    日曜に美術館授業があるため2/21(火)〜2/25(土)まで休講となります。
    お間違えのなきようお願い致します。
    次回の火曜クラスは2/28となりますので、宜しくお願い致します。


    担当したのは、くみこ先生とひさ先生、よしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月10日金曜日

目白2/10(金)の授業報告

幼児クラス 「ダンボールで作るお部屋」
今日はダンボールで部屋を作りました。
すみっこぐらし、というキャラのおうちを作ってくれました。
とてもかわいくできましたね。

少年クラス 「ダンボール工作」
みんなでダンボール工作をつくりましたが、
サラっと、いい作品を作っていた生徒さんが。
ぎだそうですが、ダンボールとゴムと割り箸で
作っていました。実際に少し音も出てましたよ。

担当したのは、めぐみ先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)


こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月9日木曜日

目白2/9(木)の授業報告

幼児クラス 「三角形の抽象画」
今日は三角形の抽象画を描きました。
まず、色々な三角形をクレヨンで描きます。
次に、クレヨンや絵の具で、色々な色や塗り方をしました。
とても、楽しい絵ができましたよ。

少年クラス 「ダンボールで部屋作り」
先週にひきつづき、ダンボールで小さい部屋作りをしましたよ。
こちらリスの部屋ですがとても可愛いです。次回はもう少し作りこむそうです。
とても楽しみですね。

担当したのは、かぶと先生となおこ先生でした。(記:なおこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月7日火曜日

目白2/7(火)の授業報告

     今日は風が強かったですね。帽子が飛ぶくらいの強さで、マイケルジャクソンみたいに
     斜めにビタッと止まれそうなくらいの強さでした。

     それでは制作を見ていきます。

     幼児クラス   課題   起き上がり小法師
     幼児クラスは先回からの続きで起き上がり小法師をしました。
     風船をふくらまして和紙をどんどん貼っていく作業をしました!
     風船の色が和紙を重ねて真っ白になったら和紙を貼るのは完成です!
     次回は風船を割りますよ!

     続いては少年クラスです。

     少年クラス   課題   骨格工作   ペンダント制作   粘土工作
     少年クラスは先回からの制作で粘土で作る骨格制作と粘土工作の十二支の制作、
     本日から制作を始めたペンダントの制作をしました。
     骨格制作は後ろ足に入り画面が整ってきました。
     ペンダント制作はデコレーションが完成したので次回は首紐作りです。
     十二支はまだ6匹なのでこのままの勢いでいきましょう!
     

     担当したのは、くみこ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ
   






2017年2月4日土曜日

目白2/4(土)の授業報告

幼児クラス 「三角形の抽象画」など

土曜幼児クラス、本日は前回に続き三角形の抽象画を行いました。

作品はこちら↓
三角の一つ一つに、色を塗ったり形を描いたりしていきます。
大きな三角、小さな三角、いろいろな大きさの三角で画用紙がいっぱいになったね。偶然だったり、考えて描いたり、色の組み合わせや三角の配置で、出来上がる絵の印象も違って面白いです。大変だけど、少しずつ完成させていこう〜。


少年Aクラス 「ダンボール造形」「スノーツリー」など

少年Aクラスはそれぞれの課題に取り組みました。

ダンボール造形↓
こちらはベッドをつくりました。森をテーマに、緑色の布を掛け布団やベッドの覆いにつかったね。ホチキスを針と糸の代わりにするというアイディアで、中に綿をつめた、ふかふかのウサギやキツネも出来ました(^ν^)

スノーツリー↓
針金にアイロンビーズを通して、ふわふわの雪で飾ったり、木の下に雪だるまをちょこんと置きました。雪だるまの反対側には、小さなわりばしでつくったベンチもあります。冬の季節にぴったりのかわいらしい作品になったね♪


少年Bクラス 「サボテン」「スノーツリー」など

少年Bクラスもそれぞれ続きの作品を進めました。

サボテン↓
前回つくっていたサボテンに、つまようじの針を刺して、植木鉢に鉢植えしました。サボテンにかわいい実がなっているのもポイントです☆お気に入りの作品が完成しました!

スノーツリー↓
針金の木が、雪景色の作品に仕上がりました。小さな木や、木を雪から守る覆いに風情を感じますね。しんしんと静かな気持ちになる作品です。

こちらはリニアモーターカーです。裏と表を同じ形でつくり、真ん中を別の画用紙でつなげて仕上げました。絵から立体へとつくれたね!切り込みを入れて、カーブにそってつなげられました。


担当したのは、めぐみ先生と金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ