こども美術教室 がじゅく 目白スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2012年11月21日水曜日

11/17(土)の授業報告

投稿遅くなってしまってすみません。

土曜幼児クラスは「カメ」づくりを行いました。
まずはクレヨンでエスキースです。大きな楕円のこうらに顔と手足、しっぽを描きます。さてさて何色のカメにしようかな?各パーツに思い思いの色を塗ります。カメの食べるえさも描きましたよ♪
そしてさっそく紙ねんどに色混ぜして、カメづくり。こうらと顔や手足、しっぽ、それぞれに絵の具を混ぜこんで形を整えます。
赤い顔のカメさんは手足をしっかり伸ばしているみたいで躍動感があるね。
短く切った爪楊枝を間に挟んで、こうらと各パーツを合体!顔とこうらをビーズやスパンコールで飾りました。
カメのえさのりんごといちごもつくりましたよ。
青い顔のカメさんはこうらにロウソクがのってるんだって!(つまようじのところ)
ねんどをたくさんこねて、楽しくつくれましたね^^


少年クラスは「造花」づくりと「ピザ」の課題に分かれて制作しました。

初めに展覧会の作品のキャプションを書いてもらう時間をとったので、「造花」の生徒さんはお花の部分をつくるところまで進みました。
エスキースのようにひまわりは2色の花びらで仕上げています。重なりがきれいだね。バラの花びらに苦戦していましたが、花びらの柔らかさと広がった感じが出ていて、染めた時の色むらもいい味になりました。

「ピザ」づくりの生徒さんはピザにのせる具材を決めて、さっそくつくっていきました。紙ねんどに絵の具を混ぜて、生地と具材のトマト、ソーセージ、ピーマンの形づくり。絵の具でうっすらと焦げ目もつけて、ドロドロのピザソース(ボンド+絵の具+紙ねんど+水)を生地にのばし、具材をのせます。上からチーズをかければできあがりです。ピーマンの形も本物そっくり。残りの時間で、ピザを入れる箱もつくりましたよ♪楽しかったようで、「お家でもつくってみる!」と言っていました(*^−')ノ


担当したのはのぞみ先生でした。(記:のぞみ先生)

0 件のコメント:

コメントを投稿